塗り絵と手帳についてゆるゆると:)

大人の塗り絵(コロリアージュ)と手帳(ノート)の2本柱でゆるゆると書いています

これまでの手帳・ノート使用経歴

気が向いた時、日記(雑記)を手帳やノートに書いています。

 

f:id:coloriage38:20200824100637j:plain

▲マスキングテープやシールなどで膨れ上がった日記。

上から2番目は新品のほぼ日手帳です。

 

本格的に書くようになったのは社会人になってから。

同じ職場の先輩から「日記書くといいよ」と勧められたのがきっかけで、かれこれ15〜16年ほど書き続けています。

そのうち、頭の中で記憶出来ていたスケジュールも紙媒体にアウトプットするようになり、使用ツールはノートから手帳へと変わっていきました。

 

今回は、スケジュール管理や日記に使用してきた手帳やノートを紹介したいと思います。

 

 

手帳・ノートの経歴

 

◆2004年〜2006年

普通の100円ノート
  • 使い終えたら手元にあるノートを引っ張り出してまた書き始める
  • あるいは可愛い表紙のノートを文具店等に買いに行く
  • サイズにはこだわらない

とにかく吐き出すことを最優先に、1年に1冊というこだわりはなく一生懸命書いていましたが、読み返してまで保管しておくに値しないので、10年ほど前に全て処分しました。

 

◆2007年〜2011年

ほぼ日手帳オリジナル

ネットでほぼ日手帳のことを知り、面白そうだと思って使い始めました。

最初の頃は楽しくて毎日書いていました。

その日あった出来事、テレビで見た面白いこと、観光名所のスタンプ押印等、ほぼ日手帳の使い方事例でよく出てきそうなごく普通の使い方です。

こちらも、2011年以前のものは処分しました。

2011年は第一子を出産した年で当時の出来事を記録している為、捨てずに保管しています。

 

◆2012年〜2013年

ほぼ日WEEKS

簡単な育児日記兼スケジュール管理で、多分今までの中で1番書かなかった年かもしれません。

仕事と家庭の両立に悩んでいて、手帳を書く為の時間を捻出出来なかったと記憶しています。

 

◆2014年

ほぼ日手帳オリジナル

第二子を出産した年で、この頃から1日1ページ書くようになりました。

 

◆2015年

この頃から育児日記とスケジュール管理を分けるようになりました。

 

ほぼ日WEEKS

こちらにはスケジュールを書いていました。

 

モレスキンデイリーLサイズ

育児日記用に使用しました。

 

◆2016年

ほぼ日WEEKS

前年同様の使い方です。

 

モレスキンデイリーPサイズ

育児日記用に使用しました。

Lサイズを使うと空白が気になるので、サイズダウンしました。

 

◆2017年

ジブン手帳DIARY→モレスキン18ヶ月ダイアリー

2016年にジブン手帳を知り、この年からジブン手帳に私個人について記録することにしました。

内容は日記的要素のみ。

しかし、ジブン手帳だと上手くまとまらず、途中でモレスキン18ヶ月ダイアリー(以下、モレ18)へ切り替えました。

 

ほぼ日手帳カズン 

育児日記用に使用しました。

スケジュールもこちらで管理していました。

 

◆2018年

ジブン手帳DIARY&モレ18

ジブン手帳にはログを、モレ18には日記を書くようにしました。

 

ほぼ日手帳オリジナル

育児日記用に使用しました。

ほぼ日カズンは大きすぎた為、オリジナルへサイズダウンしました。

 

◆2019年

ジブン手帳DIARY&IDEA

ちょうどモレ18を使い終えたので、後継にジブン手帳のIDEAを採用しました。

日記は1年に1冊という縛りをなくしました。

 

<関連記事>

coloriage38.hatenadiary.jp

 

coloriage38.hatenadiary.jp

 

 

ほぼ日手帳オリジナル

育児日記には昨年同様。ほぼ日手帳オリジナルを使用しました。

 

◆2020年

ジブン手帳Lite mini&IDEA

ログと日記は昨年同様の使い方をしています。

 

モレスキンPサイズ

育児日記も1年に1冊縛りをやめました。

ほぼ日オリジナルよりも小さなモレスキンPサイズを使用しています。

 

 

 

最後に

年々新しい手帳が登場するので、せっかく定着させた自分なりのルールが新しい手帳によって崩されるかもしれませんが、私は手帳が好きなので、使ってみたいと思う気持ちを大切にして、これからも手帳を楽しく書いていきたいと思います。